内気で内向的か性格チェック診断テストと特徴と原因
内気な自分を変えたい治したい!
内向的で口下手だと会話が上手くできないので
人間関係で苦労することが多いです。
また自分の気持ちを言えないことが多く
人に意見を押し付けられ嫌な思いをするも
何も言いだせずストレスが溜まります。
私のように生まれつきの性格として
内気な人もいますし幼少期、思春期に
なんらかの影響があって自分の殻に
閉じこもってしまった方もいます。
内気性格チェック診断
それではまず自分が内向的なのか
チェック診断テストをしましょう。
1.知らない人ばかりのパーティーが苦手
2.みんなの前で発表するのが嫌い
3.一人で黙々と仕事をしたい
4.自分の意見を押し殺すことが多い
5.周囲の人が自分を見てる気がする
6.自分から話しかけることが出来ない
この6つの質問の内
○が0個なら社交的と言えます、
1~2個ならそこまで内気ではありません、
○が3~4個あれば内向的な性格と言え、
5~6個該当するなら極度に内気です。
なので○が一つもない方は
いますぐ記事を閉じてもらってOKです!
ただ恋人、家族が内気な性格で
自分がなんとかしてあげたいと
思ってるなら読む価値はあります。
○が1~2個あるなら参考程度に読んで
3個以上なら本腰を入れて読みましょう。
内気な性格に共通する特徴
内向的な男女によくみられるのが
周囲の目が気になると言うことです。
常に誰かに見られてるような気がして
自分が目立ったり、人から注目されるのを
極度にきらう傾向があるんですよね~
なので自分の意見をみんなの前で言ったり
反論して場の空気を壊さないようにします、
そうすることで目立たないことが出来るからです。
でも自分の意見を言わずに
常に黙ると言うことは周囲の人に
内気で暗いイメージを与えます、
また自分を押し殺して生きると
ストレスが溜まっちゃうんですよね(;^ω^)
自信がないのが原因
内気な人と言うのは自分に自信がなく
周りからバカにされたり、嫌われるのが恐くて
目立たないように静かにしがちです。
これは学生時代にいじめられたり
勉強、スポーツができないなど
自信喪失するようなことが重なると
自分でも気付かない内に少しずつ
自信がなくなってくるんですよ
なので自分が何かすると失敗して
周りからバカにされると思い込み
会話でも自分の意見を言えないわけです。
つまり劣等感が人よりも強いので
下手に前に出て恥をかくくらいなら
黙っておこうと言う思考をするわけです。
まとめ
結論を言いますと自分に自信がないから
失敗しないよう、恥ずかしい思いをしないよう
目立たないように自分を殺して生きるわけです。
なので自信をつけたら良いわけです。
どのようにして自信あふれる自分になるか
記事が長くなってきたので続きは
以下の記事にて解説しますね↓
会話が苦手で人付き合いに悩んでるあなたへ

パーフェクトコミュニケーションは、私が人見知りを克服したマニュアル!
書店で会話術の本を読みあさり、話し方教室へ行っても効果がありませんでした。
多くのテクニックを学んだ気にはなっていましたが、いざ本番になるとなにも出来ず、効果はサッパリありませんでした。
しかしこのマニュアルは、小手先のテクニックではなくメンタル面を変えることができるので、口下手から一気に会話上手にクラスチェンジすることができました。
私はこのマニュアルのおかげで念願の彼女をGETしました。実践してから5ヶ月かかりましたが、今までの寂しい人生から卒業できて良かったです。うれしい、本当にウレシイです。
もしパーフェクトコミュニケーションと出会わなかったら、いまごろも「つまらない」、「変なやつ」、「キモイ」、「暗くて何を考えてるかわからない」と言われ続け、彼女もできず、友達もできず、職場でもプライベートでも1人ぼっちだったでしょう。
そう思うと本当にこのマニュアルに出会えて良かったです。
また全額返金保証もあるので、とりあえずマニュアルを手に入れて、効果がなかったら返金してもらうのもありです。(この場合、マニュアルの返品はしなくてもOKなので手間はかかりません)
タグ:口下手