学校や職場の人間関係に疲れたとき考えるべき原因と対処法
職場で孤立して退職したい…うつだ。
ふつうにしてるつもりなのに
なぜか職場で浮いてしまって孤立してる
よく考えたら学校でもそうだったな…
特別、仕事ができないってわけでもないし
ちゃんと働いてるつもりなのになんでだろう?
やっぱりコミュニケーションが苦手で
人間関係を築き上げるのが下手なのかな…
私は以前、このような悩みを持ってました。
職場でこのような状態になると
仕事が忙しいとか大変うんぬん以前に
人間関係に疲れて会社にいくのが憂うつになります。
なぜ学校や職場で浮いてしまったり
孤立したり嫌われてしまうのか?
その原因と対処法をこの記事で解説します^^
相手に無関心で敬意がないのが原因
人と会話をするのが苦手とか
人間関係でトラブルをおこし疲れてしまう、
なぜか他人から嫌われると言う
悩みを持ってる人は少なくないのですが
その原因は相手に無関心で敬意がないからです。
前に「他人に興味がない人は不利」で書きましたが
人に無関心だと話を適当に聞きますし
接し方が雑になるので嫌われます。
その人自体に興味がないので
自分に関係がある話だと喰いつくけど
そうじゃない場合では適当に聞き流すので
いい加減に話を聞いてるような印象を
相手にあたえてしまうんですよね。
また無関心な相手に対しては
当然ですが敬意を持てません。
相手にたいして敬意がない人間が
出す緊張感のなさは不快感をあたえます。
・先輩と後輩
・上司と部下
・同僚同士
立場が変われば接し方が変わるので
敬語を使うなど言葉使いが変わるのは常識です。
ただ相手に対する敬意と言うのは
立場や状況が変わっても常に
示さないといけないモノになります。
なぜ嫌われるのか
職場で空気が読めずに嫌われる人は
相手がなにを言ってるるのか
どんなことを伝えたいのか理解できない、
というか理解する気持ちが不足してます。
相手を理解しようとしないと言うことは
無関心であるし、敬意を示さないと言えます。
いつも上から目線で口だけで相手を
言い負かそうとする人というのは、
相手の気持ちを無視している
人を馬鹿にしているという意味で
関心や敬意がないと言えます。
後輩、部下に対してだけじゃなく
上司の話を聞いていても心の中では
「あ~ウゼえ、早く終われよ」
と思っていては敬意なんて持てません。
対処法
ココまでの話から分かるでしょうが
職場での人間関係に疲れた時の対処法は
相手に関心と敬意をもつことです。
ちなみにこれは会社に限らず
学校、恋愛でも全て同じです。
とは言ってもあなたも私も人間なので
ついつい感情的になってしまったり、
相手への敬意を忘れて上から目線で
いってしまうこともあるでしょう。
ただ相手に対して敬意を払える人って
素晴らしいしカッコ良いんですよ。
なので会話をする時は話の内容じゃなく
その人自身に関心を持って聞いてください。
相手との上下関係がどうであれ
敬意を持って接するようにしてください、
態度、雰囲気は言葉では説明できませんが
なぜか自然と伝わってしまうものです。
こう言った非言語情報を軽くみずに
意識して会社で仕事をすれば
人間関係に疲れるという悩みは
徐々に少なくなってきますので^^
会話が苦手で人付き合いに悩んでるあなたへ
パーフェクトコミュニケーションは、私が人見知りを克服したマニュアル!
書店で会話術の本を読みあさり、話し方教室へ行っても効果がありませんでした。
多くのテクニックを学んだ気にはなっていましたが、いざ本番になるとなにも出来ず、効果はサッパリありませんでした。
しかしこのマニュアルは、小手先のテクニックではなくメンタル面を変えることができるので、口下手から一気に会話上手にクラスチェンジすることができました。
私はこのマニュアルのおかげで念願の彼女をGETしました。実践してから5ヶ月かかりましたが、今までの寂しい人生から卒業できて良かったです。うれしい、本当にウレシイです。
もしパーフェクトコミュニケーションと出会わなかったら、いまごろも「つまらない」、「変なやつ」、「キモイ」、「暗くて何を考えてるかわからない」と言われ続け、彼女もできず、友達もできず、職場でもプライベートでも1人ぼっちだったでしょう。
そう思うと本当にこのマニュアルに出会えて良かったです。
また全額返金保証もあるので、とりあえずマニュアルを手に入れて、効果がなかったら返金してもらうのもありです。(この場合、マニュアルの返品はしなくてもOKなので手間はかかりません)
タグ:サラリーマンの会話